ハロウィンイベント準備中・・・。

キッズカンパニークラブってどんなクラブなの?

と時々ご質問をいただきます(。・ω・)

今日はイベント打合せ中に先方様から「変わったことしてるよね~」というお言葉もいただき・・・。

『そうか・・・。うちのクラブって。他にはないことをしている!・・・のか?』

と改めてクラブについて考えてみたので、イベント予告ついでに私の小話を書かせていただきます(´ー`*)

そもそも私は保育の道オンリーで生きておりまして。

現在は保育現場からは離れたものの、違う形で青森の保育に携わらせてもらってます。

おかげさまでいろんな角度から子どもの育ちや教育を見ることができ、地域の人たちとの交流がどれだけ子どもたちにとって大切か。

よ~く知ることができました(*゚▽゚)ヒビベンキョー!!

その他にも子どものこと、保育のこと、幼児教育のこと・・・語らせれば何日あっても足りないくらいですが(;´Д`A ハァハァ

そんなこんなで。

クラブのキャッチコピーである「非日常が日常に」「全てはわくわくを中心に」を軸に

子どもが大人に対して憧れることができる、身近なかっこいい大人をどんどん増やしていけるように・・・そんな想いで

青森の大人と子どもを繋ぐイベント

を企画、運営しておりますヾ(´∀`*)ノ ダーッ!!

って、やっぱりざっくりぼんやりした内容になってしまう。

こうやってぐだぐだ言ってますが、結局は私が楽しそう!と思ったことをやらせていただいている。それが「どんなクラブなの?」の一番の答えかもしれませんヾ(´ε`;)ゝ…


というわけで、小話が長くなってしまいましたが、イベント告知です!

平成30年10月21日(日)
10時~15時
ラ・セラ東バイパスショッピングセンターにて
ハロウィンイベントやります!

「青森の職業人と子どもを繋ぐプロジェクト」ということで、今回は保育士×美容師×カメラマン×サイエンスパフォーマーと子どもたちの楽しい時間を企画しております(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ


詳細は近日公開します(o≧∀≦o)ノ゙

キッズカンパニークラブ

子どもが輝けば街も大人も輝く。 今の青森に足りないものは子ども・若者・大人達の「わくわく」。 子どもの頃からたくさんの人達と関わり憧れの存在を身近に感じることで、10年後・20年後に子ども達が自ら地元に根をはり活躍するようになる…なってほしい。 非日常が日常に。全ては「わくわく」を中心に。 そんな想いでイベントを企画しています。

0コメント

  • 1000 / 1000